STORY | あらすじと、各話紹介

第8話 灯花

もしかしたら……いや、きっと。 ……ううん、絶対! 私たちの他にも生きている人たちは、いる。 そうに決まっている。 たとえば○○○は、希望が高いみたい。 その人たちのためにも、私たちはくじけない。  勇者御記 二〇一九年二月 高嶋友奈記


 静謐な空気漂う中、白装束の少女たちが滝に打たれていた。
 彼女たちの中に上里ひなたの姿があった。黒い長髪と白い装束が、濡れた皮膚に貼りついている。滝に打たれた肌は薄く紅潮していた。
 ここは四国の守護の中心である『神樹』から程近い場所。滝に打たれる少女たちは、神に選ばれ、その声を聞く巫女たちである。今は神樹と向き合うために、身を清めているところだった。
 滝の水は真冬の空気の中で冷やされ、少女たちの肌に刺すような痛みを与える。気を抜けば意識が遠ざかってしまいそうな苦行だが、神そのものである神樹と向き合うために体を清めることは欠かせない。
(祓[ルビ:はら]い給[ルビ:たま]え、清め給え、神ながら、守り給え、幸[ルビ:さきわ]い給え)
 独特の節をつけて、ひなたは心の中で何度もその言葉を唱える。これは清めの祝詞の一種なのだそうだ。
 神職の家に生まれたわけではないひなたは、神事に関する知識などもともと持っていなかった。巫女という御役目をいただいてから、大社の人たちに様々な作法を教えられた。
 巫女たちの多くは、神職にも神社にも関係がない一般家庭の生まれだが、神主の家系の娘もわずかにいる。彼女の話によると、大社から巫女たちへ教えられている祝詞や作法は、神事で使われるものの極々一部だという。
 多くの巫女たちは本来、神事に関わりのない少女だから、教えることを少なくしている――というわけではないようだ。ある時神主の家系の少女が、大社に教えられていない祝詞をなんとなく唱えてみたことがあったという。それを聞いた大社の人は、「ここでは相応しくありません」と険しい表情で少女を戒めた。
 それらの作法や祝詞は、『教えられていない』のではなく、『禁じられている』のだ。
 バーテックスの出現以降、神事は徐々に変容していっている。
 これから先も、変化は続いていくのだろう。

 滝行を終えて川から上がった少女たちには、着替えの巫女服が用意されていた。
「もー、死ぬかと思った! 寒い! 痛い! 真冬だけは滝行はおまけしてほしいわ、神樹様ぁ」
 着替えながら情けない声でそう叫んだのは、安芸[ルビ:あき]真鈴[ルビ:ますず]。彼女も巫女で、ひなたより一歳年上だ。年齢は違うが、二人は不思議と気が合った。
 安芸は三つ編みにした髪を拭きながら、不満げな口調でひなたに言う、
「う〜ん、というか、上里ちゃんが普通に滝行できてることが驚きよね」
「? どうしてですか?」
「普段はこういう儀式、してないんだし」
 勇者お付きの巫女であるひなたは、普段は丸亀城にて勇者たちと同じ生活をしている。そのため神樹に直接謁見することは少なく、冬の滝行を経験したのも初めてだ。しかし普段から大社で過ごしている安芸などは、毎日神樹の近くにいるのだから、滝行による清めだって日常茶飯事である。
「アタシなんて、何度やっても全然慣れないのに! これは身体的な理由によるに違いない……やっぱり、胸の脂肪かな?」
 ニヤリとひなたを見る安芸。
「な、何が言いたいんですか……?」
「主に胸の周りが分厚い脂肪に覆われることで、寒さの中でも心臓の活動が妨げられることなく、だから寒さにも強い。最近、ますます育ってる気がするしね!」
「……!」
 そう言われ、ひなたは慌てて胸を隠す。
「あはは、いいことじゃない。女の子の強力な武器よ」
「むぅ……そうでしょうか」
 球子などにもよく羨ましがられたりするが、ひなたとしては安芸や若葉のようなスラリとした体型の方が綺麗だと思うことも多いのだ。
 ひなたは体を拭いて、服を着替える。
「でも、滝行はそんなに辛くは感じませんでしたね。もちろん、水の刺すような冷たさは感じましたけど……不思議な温かさがあるようにも思えましたし」
「上里ちゃんには特別な加護があるのかもね。神樹様の一番のお気に入りだし」
 ひなたは大社にいる者たちの中で、最も巫女としての適正が高いらしい。彼女が大社に呼び戻されたのも、重大な神託があるために、能力の高いひなたが必要だったのかもしれない。
「ところでさ、上里ちゃん」
「なんですか?」
 安芸は言葉を探すようにためらいながら尋ねる。
「その〜……あの子たちは、その……ちゃんとやれてるかしら?」
 彼女が言う『あの子たち』というのは、球子と杏のことだ。
「元気にしていますよ。球子さんなどは元気すぎて、ブレーキ役の杏さんが苦労しているくらいです。もっとも、杏さんにとってはその苦労も楽しいようですね。二人とも仲良しですから」
「だったらいいわ。まぁ勇者なんだから、ちゃんとしてて当然だけど」
 安芸はたいして興味もなさそうに、素っ気なく言う。
「安芸さんは、球子さんと杏さんが心配なんですね」
 彼女は愛媛県出身――球子と杏の実家のすぐ近くで暮らしていた。バーテックス出現の日、巫女としての力を得た直後、球子と合流。球子に杏の居場所を教え、助けに行くよう言ったのは安芸だ。
 その後、三人は大社に保護されるまで行動を共にしていた。以来、安芸はずっと球子と杏のことを気にかけている。
「別に心配ってわけじゃないわよ。ただ、あの二人は違う方向性で子供っぽいから、周りに迷惑かけてたら問題だなって思ってるだけ。ほら、アタシって一応、あの二人を導いた巫女ってことになってるし、ちょっとだけ責任を感じるし。ほんのちょっとだけね」
 長々と言い訳をする安芸だが、結局は心配しているということに違いない。その心理に、彼女自身も気づいていないのかもしれないが。
 ひなたは持ち物の中からスマホを取り出し、保存してある写真を安芸に見せてあげた。写真の中には、球子と杏が写っているものもある。
 彼女たちの姿を見た安芸は、明らかにホッとして表情を緩めた。
「なんだ、こんなに暢気な顔してるなら、全然大丈夫ね。心配して損したわ」
 やっぱり心配していたんじゃないですか。と言おうと思ったが、やめておくことにした。それは野暮というものだ。

続きは電撃G'sマガジン4月号(2月29日発売)にて掲載!